Web Café Weblog - Archive
伝説
Last Modified : Sat, January 06 22:02:47 2018
2002-01-08 / 伝説
警察官が人を殺したり、会社から 14 億円を横領して一人 ODA をする世の中ですね。こんばんは。
えー、私のサイトからリンクしているサイトの皆さんで、アクセス解析をしている方もいらっしゃるかと思いますが、以下のようなリンク元を見たことはありませんか?
http://snowtown/link/hoge.html
それは私のローカルの Web cafe なので気にしないで下さい。「ジュンタソ、ロカールから飛んで来たなぁ」位で。あ、でもいつもローカルじゃないので「今日は、来ないのねジュンタソ・・」とか思わないでくだしあ。リンク先は、僕のブックマーク代わりなので、毎日見てます。
ローカルと言えば、家には 2 台の Personal Computer があります。一台は Windows xp が走る自作機。もう一台は、Windows 98 SE がマターリ走るノート PC 。これらを、ブロードバンドルータを介して共有しています。ノート PC は、完全にファイルサーバとして常時起動。上記のローカルなサイトもここにあります。Perl を入れて cgi のチェックをしたり、サイトを更新した後に表示のチェックを行うことが多いです。しかし、常時起動していても、ファイルを参照するとき位にしか使用しませんから、普段は、UD がマターリ動作しています。UD を知らない方は、2 ちゃんねるを参照してください(無責任)。ノート PC のコンピュータ名は、snowtown で、自作機のコンピュータ名は、aurora です。まぁ、北国らしく名前を付けただけですけど。名前って言っても、普段呼ぶ名前じゃないですよ。あくまで「コンピュータ名」なのです。
て、私の Personal Computer の話を聞いても面白くないのはわかってるんですけど。
閑話休題
巡回サイトで、3 つも見つけた(というか 2 ちゃんねら多すぎ!)この FLASH ですが、あの暑かった夏を思い出しました。
2 ちゃんねるをほぼ毎日見ている私にとって、あそこはひとつの場所ではあるのですが、封鎖の危機の時も、マターリ Web 制作板にいたんです。そして、封鎖の危機のスレッドが立って「軽いページを求めている」ということだったので、当時の汚い HTML を改造して、さらに cgi も改造して行こうみたいな話になったんですよ。そこでもやっぱり HTML と CSS で構成した方がいいという意見が出たんですよね。昨日の日記じゃないですが。そして、結果的には採用されなかったですけど。思い出すと、あの日の 2 ちゃんねるはすごかった。みんなの知識を結集して「自分の場所」を守ることで必死だった。
今は平和な 2 ちゃんねるですが、あの事件を思い出すと日本もまだ捨てたもんじゃないなと思うです。。。
て、そんな大げさじゃないって?(w
Trackback Data
- この記事に対する Trackback
- https://web-cafe.biz/~prelude/diary/mt-tb.cgi/362
- この記事のリンク先
- "伝説" @Web Café Weblog