Web Café Weblog

Diary 2003-11

Passed days diary...

2003-11-01 / シンゴくん

僕は、携帯電話のメイルをかなり頻繁に使います。割と暇あると「なにしてんの~??」とか聞いてます。電話しかない時代の時は、全然電話魔ではなかったんだけどね。なんでだろう。メイルだと楽だからかしら。

それで、今日シンゴちゃんとやりとりしたりしたんですけど、なんていうかすげーそっけないの。大体、僕が 2 行送ると彼が 1 行で帰ってくる割合。もうね、嫌われてるのかと。本気で頭抱えたよ。この辺、多少のフィクションを織り交ぜてお送りしている今日の Web Cafe' 日記なんですけどね。それで、よく考えたらシンゴくんは、もともとあまり口が達者じゃないことを思い出したわけですよ。大体、僕がしゃべると半分くらいの返事で帰ってくるんですよ。

僕とシンゴくんの会話の例
ていうか、やっぱ Apache とかを RPM とかで入れるのって邪道だよね。依存とか問題出たりしたらさ、面倒くさいしさ。ていうか会話がオタクくせー!!
シンゴくん
だよね。

終了。

納得。

そんなシンゴくんのサイトは Hoopla です。

iTunes その後

さとみちんから教えてもらったお!!

えっと。 iTunes の音楽共有は Rendezvous ( らんでぶー) を使った「設定不要・自動認識・自動接続・自動共有」とゆー物でして。 LAN 内にひとつでも iTunes の起動してる MacOSX あるいは Windows があれば、もう勝手に手元の iTunes のソース欄に出てきやがる、とゆーモノです。

まず、iTunes が、マッキンか Windows ® 上で起動してないとだめということですね。あるいは、Rendevouz なるもので共有しているということか。ほんで、これを World Wide な Web に公開しちゃったりすると、面白いことになりそうですね。「昨日お前んとこのライブラリー聴いてみたけど、ちょっとオレの好みじゃなかったな」とか、「ちょっとあの新曲聴かせて」とかもうレコード会社が、悲鳴を上げそうなユーザうはうはな世界なわけですか。まあ妄想ですけど。そして、ブロードバンド(謎)な人々じゃないと、あまり意味がないような気がしますが。

2003-11-02 / サーバでアクセス解析

最近、土曜と日曜日が、休みではないので、なんていうか曜日の感覚がずれてきました。今日何曜日ですか?? といつも思っていますわよ。

あと、Apache のサーバログを直接参照して解析するツールを入れました。これまでは、SSI で、こっそり解析していたのですが、今回は特定のページだけではなく、サーバ全体のアクセス状況が把握できるようになりました。サーバを少しでも触ったことがある人なら、わかると思いますが、初訪問のログから、最後に残ったログの記録の差分が、その人の閲覧時間 ( 厳密には少し少なめになるけれど ) になるわけです。その辺も解析してくれるので、参考になっていますよ。ええ。あとアンテナとか激しく訪問しているのとかもわかって、おいおいこんなに訪問しているのか、とか。まあ別に気にしませんので、捕捉は続けていただいてかまわないのですが。

それで、この Web Cafe' サーバで、最も視聴率が高いのは日記のようです。今見ているこのドキュメントですね。ということで、毎日でも日記を書かなくてはとか思いました。一瞬だけ。

2003-11-03 / マシンパワーアップ

ていうか今日、普通にラグナロクオンラインやってたら、いきなり電源きれたんですよ。マシンの。そしたらもうなんていうか、全く電源が入らなくなってしまったのですよ。自作する人なら、大体わかると思うのですが、大体あやしいなあと思うのは CPU 逝ったかなと思うと思うんですよ。多分。自作の作業の過程において、大体電源入らないっていうのは CPU が、きちんと入っていないとかぶっ壊れているとか、そもそも、メインボードに対応していないものだとかそういうのが原因だったりしますので。んで、焦って、交換してみましたよ。前に使っていた Athlon XP 2100+ に。それでも、電源入らずの症状は変わらず。これは、メインボードがどこかでショートしたか、部品がふっとんだか、あるいは、電源そのものという可能性かなと山勘で。

念のため、電源だと仮定しても今はどうやっても直らないので、ケースを購入してきました。そして、メインボードもついでに買ってきましたよ。さらにメインメモリ 512MB も買ってきちゃいました。電源は 300W から 400W にパワーアップして、メインボードは FSB400 対応ですよ。何かすごいですね。

でも、当面は動けばいいし、今いろいろ買っちゃうと出費があまりに大きいので、ここで我慢の子。蛙の子はやっぱり蛙ね( 何故 )。メモリも結局 PC2100 の現在のものに付け足す形にして、1GB まで増量キャンペーン。FSB266 で動いてます。勿体ないけどね。あと、GeForce FX 5800 というマニアなビデオボードについても、AGP8x でしたので、今回ハレテ 8x で動作するようになったのです。わーい。でも体感全然かわらね~。ベンチマークテストも大してよくなってないし。意味ないよ。

ということで、ぶっ壊れたので、補修兼ねて、パワーアップしました。

よく最後まで読みましたね。

2003-11-04 / Windows 再インストール終了

とりあえず Windows ® xp の再インストールが終了。前の環境に戻す。今回は、C ドライブだけフォーマットで、プログラムとか My Documents とかはそのまま残して、インストールしたので、プログラムなドライブを、抹殺して、全部入れなおしたらすっきりしたのです^^

それで、またあのアクティベーションな状況になったので、Microsoft ® に電話して、新しいプロダクトキーをもらって、無事終了。もう彼とは友達になれそうです^^

それで、気がついたのですが、Samba にあるファイルって削除したら、ごみ箱に行かないで、ホントに削除されるのよな。ていうかサーバのファイル ( サーバに限らずファイルの共有をしている Windows ® 上のファイルや、Linux 上の Samba サーバ上のファイル )って、普通みんなそうだけど。よく考えたら恐ろしいよなあ。フルコントロールできるユーザはできる限り少なくしたいものですね^^

^^

2003-11-05 / 異動

本格的に内勤的仕事に。覚えることがたくさんでもう大変です。営業からの転向だから、なんていうか全く違う畑に来てしまったみたいな。とりあえず、Excel が嫌いになりそうですけど、付き合っていかなくてはならないですね。ハイ。

ハイ。とかさわやかだし。

2003-11-07 / Apache の設定

Apache の基本的な設定 ( デフォルトな設定 )で、アクセスログは、IP アドレスで記録する。これを個別にホストで確認したい場合は、nslookup コマンドを使えばホストを確認できます。IP アドレスで記録している場合「逆引き」の手間が Apache の動作として発生しないため、負荷を軽減することができます。しかし、目視でログを参照した場合に 192.168.120.3 などとあっても、どこの誰なんだかさっぱりわかりません。ですから、ホスト名に正引きしてあげたいところです。

実は、Apache に付属しているコマンドでこれをすることができます。

#/略/bin/logresolve [option] > /ログの保存先

通常のコンパイルを行ってインストールした Apache は、/usr/local/apache/usr/local/apache2 にありますので、 logresolve コマンドは、/usr/local/apache/bin/logresolve/usr/local/apache2/bin/logresolve で OK なはずです。option は、-c,-s で、-c は、チェックを厳格に行い、正引き、逆引きを行い、使われている IP アドレス( あるいはホスト名 )かどうかを確認します。-s は、#logresolve -s 作成するファイル > /Apache のログ で、簡易な解析情報を提供します。例えば以下のように利用します。

#logresolve -s log.info > /usr/local/apache2/logs/access_log

log.info の中身は


logresolve Statistcs:

Entries: 1125

 With name : 665

 Resloves : 460

Cache hits : 380

Cache size : 2

Cache buckets : IP numuber * hostname

110 192.168.120.3 - sample.ne.jp

110 192.168.120.4 - sample.co.jp

いや、<kbd></kbd> っていうのを使ってみたかったんですけど、なんていうか使い方わからないエレメントですね。

2003-11-07 / Google からの訪問者

ということで、サーバのログから抽出した、Google から来た皆さんの検索語。

miracle linux standard edition v2.1 評価版 インストール
これは、以前から結構多くて皆さんインストールに苦労しているのかも知れませんね。僕の家の Thinkpad には、すんなり入りましたけれど。PC-UNIX は、少し前のマシンに入れると、ドライバなどもある可能性が高いので、動きやすいですよー。あとノートに入れるなら、Thinkpad 最強。
2ちゃんねる ip抜き
ふしあなさんの方法でも調べたかったのでしょうか。まあ、スーパーハッカーはこんな検索をしないですよね。
デート 静か
なんていうか、わくわくしながら明日のデートに備え、事前準備している男の人が検索しているのが、目に浮かぶようです。
初デート
初デートをわくわくしながら、事前以下略
後部座席 トイレ 改造
車の後部座席をトイレに改造する人などいるのでしょうか? すごいですね。ていうかどこでそんなのがヒットしているのか。
this home page japanese only.
違うだろ。THIS HOME PAGE IS JAPANESE ONLY!!だろ。
Pentium Celeron 違い
これがすごい多いんですよ。なんでだろう。自作するような人や、そこそこもう使っている人ならすぐわかるんだろうけど、これから市販品を買う人にとっては、かなりの問題なんだろうな。ここで、はっきりすればいいのだろうか。二次キャッシュとか言っても意味わからないなら、金余ってるなら Pentium 4 ® で、金ないなら Celeron ® にしとくべき。しかし、それぞれの違いを感じるにはそれなりのアプリケーションで重い処理をさせないとわからないってところだろうか。Celeron でも今のクロックじゃあ、そう不満でないでしょ?? たぶん。

2003-11-08 / デスクトップでテレヴィジョン

なんとなくデスクトップでテレビを見たくなって、テレビキャプチャボードを購入してみる。音楽が聴けなくなったのは痛いけれど、ながらには最適。バレーボールとか見ながらというか、流しながら Web を閲覧しつつ、日記を書いたりとか。メッセンジャーとか。

ますますひきこもって、PC は友達です。やっほっほ。

2003-11-09 / 多忙10日連勤

今日も終日仕事。今日で 5 日目。明日も仕事で 10 日連続ですよ。死んでしまうよ??

最近は、晩酌でビールを 2 本くらい飲んでいます。お風呂に入る前に 1 本、お風呂上がって 1 本。でも、お風呂の後って、思わず進んでしまって、気がついたら結構飲んでいたなんてことも。

ていうか、最近、日本代表の野球とか、バレーボールとか札幌でやっているのな。全然関係ない世界に生きているけどさ。

2003-11-10 / 豚丼の店にて

帯広の名物で、豚丼というものがあります。豚を炭火で焼いて、醤油味のたれを塗ったものを丼飯に乗せた北海道らしいおおらかで大胆でいて、それでいてはかなく切なく狂おしい食べ物なのです。僕はその豚丼をよく食べに行く店があるので、今日も夕ご飯を食べに行ったのです。そこで、ちょっと今日は食べられそうだったので、セットを頼んだのですよ。セットは豚丼本体と、お味噌汁。そして梅をすったものがのった冷奴か、大根サラダを選択できるのです。そこで、僕は野菜不足ですから、大根サラダをチョイス。ゲッチュ。

豚丼を貪るように食べて、味噌汁を注ぎ込む。そこで、仕上げに大根サラダを口にした。その瞬間に、傷んだような味が僕の口の中に広がったのです。僕はあまり気が強い方ではないですから、このまま食べてしまえば、何事もなく物事が進みます。しかし、そんなわけにもいかず、少し遠慮がちに、女性店員に取り替えてくれるように言いました。

すると、店長らしき人が説明に来ました。

「このドレッシングは米酢を使っているので、独特の風味があるかもしれません。もしお口に合わなければ、冷奴にお取替えしますので、遠慮なく言って下さい。」

「はい。ありがとう。」と答えて、その場ではすぐに食べませんでした。

そして、口にしてみるとやはりちょっと傷んだような風味がします。しかしながら、我慢できないようなものでもなく、ちょうど「ちょっと匂うがいい味」的なものです。どっちかというと大人系?? でも、僕は口に合わなかったので、さきほどの女性にもう一度声をかけました。

「ごめんね。冷奴に替えてください。」

「はい。」^^;←これですよこれ。顔文字でいうならこれ!! ^^;

でも、快く交換してくれました。こういう気持ちのよい店はこれからも、利用したいなあと思う反面、少し行きにくくなってしまう部分もあるのよね。

2003-11-11 / .Com Master への道

.com Master の試験が 12 月 7 日なので、1 ヶ月を切っています。勉強も少しづつ始めていますが、出題範囲が広くてかなり大変です。むぅあああああああああ。例えば例題。これは、2003 年 7 月の試験に出題された問題です。

次のリストは、example.co.jp の DNS サーバで用いられているゾーンファイルの全文である。ここで、example.co.jp ドメインにおけるバックアップメールサーバ「mail2.example.co.jp 」を追加したい。ただし、このバックアップメールサーバは現在「 www.example.co.jp 」を運用しているホストに兼任させることにする。

このとき、このゾーンファイルに追加すべき記述をすべて選びなさい。ただし、記述は適切な場所に行うものとする。



$TTL 10800

example.co.jp IN SOA ns.example.co.jp Postmaster.co.jp (

 2003030102 ; Serial

 10800 ; Refresh

 3600 ; Retry

 604800 ; Expire

 3600) ; Minimum TTL

 ;  Authoritative Name Servers

 example.co.jp IN NS ns.example.co.jp.

 example.co.jp IN NS ns.sub-example.co.jp.

 ;  Mail eXchanger

 example.co.jp IN MX 10 mail.example.co.jp.

 ; Hosts

 ns.example.co.jp. IN A 192.168.0.10

 www.example.co.jp. IN A 192.168.0.20

 mail.example.co.jp. IN A 192.168.0.30

 foo.example.co.jp. IN A 192.168.0.100

 ; Localhost

 localhost.example.co.jp. INA 127.0.0.1

  • example.co.jp IN MX 10 mail2.example.co.jp
  • example.co.jp IN MX 20 mail2.example.co.jp
  • example.co.jp IN MX 10 www.example.co.jp
  • example.co.jp IN MX 20 www.example.co.jp
  • mail2.example.co.jp IN A 192.168.0.20
  • www.wxample.co.jp IN CHAME mail2.example.co.jp

これは、DNS サーバを少しでも触ったことがあれば、わかりますね。答えは、b,e です。でも、触ったことがない人だったら、わけわからないですよ?

ここで、目をつけるのは、「mail2.example.co.jp 」を追加「 www.example.co.jp 」を運用しているホストに兼任させるという部分になります。IN A ではさまれているホスト名と IP アドレスは、正引きに使われる部分になるので、まず mail2.example.co.jp を、192.168.0.20 という IP アドレスと対応させます。すなわち、

mail2.example.co.jp IN A 192.168.0.20

の部分です。これで、mail2.example.co.jp が参照された場合 192.168.0.20 を持つ端末へと誘導されます。

次は、MX レコードに追加します。MX レコードとは、例えば foo@mail.example.co.jp にメールする場合に foo@example.co.jp に対しても送信できるように、対応させた情報です。

ここでは、example.co.jp というサーバに対してメールを送る場合に、mail2.example.co.jp にも送られるようにしたいのですが、既に mail.example.co.jp というホストが存在します。ここでは、あくまでバックアップとして動かしたいので、優先順位を 10 より低い 20 で追加している b が正しいことになります。すなわち、

example.co.jp IN MX 20 mail2.example.co.jp

となります。まあ、僕の解説なんで間違えているかも知れませんけどね。

というような問題がわんさかあります。合格率 18.0 % だそうです。まじかよ。

2003-11-12 / Internet Explorer のポップアップ対策

Internet Explorer ® にポップアップを抑制する機能がつくらしいので、急遽 PHP を使った掲示板を自作してますが、現状の掲示板のスレッド式掲示板が気に入っているので、同じ機能を持ったものを作ろうと思いますが、作業が遅々として進みません。というか、僕は全くそのようなものに向いていないのではないのかとかそういうこと言いながら、ディスプレイをぶん殴りながら、作業しているので、僕は今日も元気です。姉さん。あと、本とかないとやっぱりダメな。関数ひとつ使うのに、Google で検索すると、関係ないページ見てるので、作業の遅延を招きますよ?

ということで、新掲示板作成に入ります。最初の自作スクリプトが掲示板っていうのは、かなりチャレンジャーだけどな。

2003-11-14 / B フレッツを敷設したい

実は、固定 IP が欲しくて、いろいろ模索していました。固定 IP がオプションで無料で付与され、B フレッツの工事料も無料で、定額料金も割合安い ( というより OCN の固定 IP が高すぎるわけだけれど )ところがあったので、早速申し込みをしたのですよ。それで、今日 NTT から、電話があって、来週の土曜日にまず現地調査をするとのことで決着したのです。平日は、仕事をしているので無理だと言って無理に土曜日にしてもらったのだけれど。それで、一応こちらの状況としては、マンションなので管理組合には確認をしておいてくださいとのお言葉をいただいたので、早速仕事の合間をぬって電話をした次第。昼ごはんとかあんまりゆっくり食べられなかったし。

すると、マンションタイプでは利用できませんということの ( それは、激しく僕のなかでは既出だったし、だからこそニューファミリータイプを申し込んだわけだけど ) 返答。で、ニューファミリーという個人的に引いてしまう形なら問題ないのかを確認してみた。すると、MDF をいじることはダメですよ~との追い詰めるような答えを彼女は繰り出した。なかなかの強敵だな。マンション管理組合。これでは、光に満ち満ちた僕のインターネッティングライフ ( 夢 ) が絶たれたわけじゃないですか。Win MX で、こっそり人のファイルをまたたく間に落としてしまうとか、サーバ環境の改善とか。全然うそですけど。

ベストエフォート型とは言え、最大 100Mbps は魅力的。現状の フレッツモア II では、24Mbps で、実効 4Mbps 出てますから、必ずや速度は上がると思うのです。そして、なんと言っても固定 IP が、無料ですよ!!

ちくしょー!!

でも、夜にもう一度管理組合に電話したら、勝手に引くのは問題ないですよ?との返答。なんだこりゃ。何れにしても、NTT から派遣された工事会社の人が来てからじゃないとなんとも言えないですよね。

光に満ち満ちた僕のインターネッティングライフは、来週に続く (←誰も待ってない。)

2003-11-15 / ドラゴンクエストIII ココロに響く言葉

ドラゴンクエスト III より。

マーゴット「あたし聞いちゃった。あなたいなか者なんですってね。うふふ。」

王「わしは心の広い王さまじゃ。いなか者とて そなたをばかにはせぬぞ。」

(;´д`)

2003-11-16 / 子供の遊び

ドラゴンクエスト III をずっとやっていました。もうハーブを 2 個集めて、バラモス倒しに行くだけになっています。シルバーオーブと、後回しにしたイエローオーブな。久しぶりに古いゲームをやると思い出しますよ。10 年位前の、僕のスーパーファミコン ™ で、みんなと遊んでいたあの頃のことを。今の素晴らしいグラフィックを誇る Windows ® 用のゲームやら、Playstation 2 ™ 用のゲームなどで楽しむのもありですが、なんというかのんびり楽しめるものもいいんじゃないのかと。気がつかされるというか。20 年くらい前、まだ僕が小学生だった頃に、ファミリーコンピュータ ™ が発売されて、それまで、僕たちは、棒切れやプラスティックのバットやらで空き地で野球をしたり、かくれんぼをしていた遊びを大きく変えたあの頃に、当時の大人たちが言ったセリフと一緒ですよ。ゲームをしないで、外でもっと遊ぶべきだと。

レトロブームみたいな、リバイバルブームや、そんなこんなことが叫ばれるようになって久しいけれど、僕は、そんなところとは全く関係ないところに生きていて、でも、昔の泥だらけになって遊んでいたことは、今でもとても楽しかったと思えるのだ。

例えば、僕は今の子供たちの気持ちを知ることはできない。小学校に行くようになって、外で遊ばないで、家で一人でゲームをしたり、学習塾に行ったりするようになっている、今の子供たちは、本当に遊ぶということを知っているのだろうか。例えば、空き地でやった野球にも、友達との細かい駆け引きがあった。彼は打つのがうまいからと、守備をしている僕は、少し慎重になったし、逆にあまりうまくなかった僕は、年上のお兄ちゃんと、キャッチボールをして、制球力をつけたりした。そんな努力は、進学や、出世や、幸せな生活には、関係ないかもしれない。さらに言えば、僕は、結局野球の選手にもならなかったし、周りの友達にも「うまい」と言われることもない平凡な子供だった。でも、そんなとても無駄な遊びこそが、僕の幼少期の楽しみのひとつであったのは間違いないのだ。

先に言ったように、僕は、空き地で 300 円で買えるバットで遊ばなくなった今の子供たちではないからわからないけれど、今の子供たちも、それなりに楽しんだりしているんだと思う。勝手な想像だけれど。そして、もちろん都会である、この札幌でも公園でサッカーやら野球やらを楽しんでいる子供がいることも理解している。でも、それはなんとなく、僕の中でぎこちない気持ちにさせる。例えば、小さいその公園で、力いっぱい蹴ったボールは、近所の家の窓ガラスを割ったりしないだろうか。お父さんに買ってもらった、そのバットで思い切りホームランを打つことができるのか。都会で暮らす大人たちは、利便性を手に入れ、利便性でますます堕落しているのかもしれない。そして、その大人の子供たちは、肩身のせまい、猫のひたいほどの公園で、力いっぱいボールを蹴ることも、壁を越えるほどのホームランを打つこともできないでいるのかもしれない。

楽しい子供の頃の思い出は、ずっと色あせることなく、大人になった僕の中でも、しっかりと焼きついている。これから生まれてくるかもしれないまだ見ぬ僕の子供は、ちゃんと子供の頃の楽しみを見出せる子供であって欲しいと思う。

2003-11-17 / iTunes の管理

iTunes は、MP3タグをしっかり入れてあげないと全く楽しめないばかりでなく、便利な機能を使いこなすこともできないのであるけれども、今までそれを怠ってきたので、今日は、ずーっと編集ばかりしていました。次々と埋まっていくプロパティ ( 謎 ) 。

あと、気がついたのは、僕の聴くジャンルがあまりにもめちゃくちゃだっていうことです。

2003-11-18 / 自宅サーバ1年半

ぐおあああああああ。2002 年 4 月 18 日から、自宅サーバを始めて、( ていうか当時は、Windows ® 2000 Professional で運用してたから、ライセンス違反じゃないのか? )もう 1 年 半も Think Pad ™ たんは稼動し続けるんだね。そうじゃなくて、めんどくさいですよ。奥さん。PostgreSQL をこの間入れたと思ったら、1 年ぶりのヴァージョンアップじゃないですか。もうね。

ということで、PHP を、4.3.4 にヴァージョンアップしておきました( 何故 )。だって、PostgreSQL なんて全然使いこなせてないんだもん。

_| ̄|○

2003-11-19 / わんわんスリッパ

いつものように、買い物行ったんですよ。死んだ魚のような目をして。寒いから小走りで。スーパーマーケットで食料を調達しにですよ。そしたらですよ、ワゴンセールみたいのやってるんですよ。安売りしてると思うじゃないですか。大して安くもないんだけどさ。そしたら、なんか目に入ったわけですよ。

わんわんすりっぱ

やっべ、すっげやっべ。かわいすぎる。萌え萌え。ちくしょー!!

ちょっと恥ずかしいなあと思いつつ、ブルーベリージュース( 最近のお気に入り )と、トッポとわんわんすりっぱを購入したわけですよ。

家に帰って、はいてみました。やっべ、かわいい。萌え萌え。

結婚できるかな。オレ…。

2003-11-20 / 掲示板作成頓挫

自作 PHP 掲示板を作っている最中、あまりにも自分の思っていることが実現できなくて、消してしまった。僕は、すくりぷちんぐに向いてないのかもしれない。

ていうか、やっと Excel で、ピボットテーブル覚えた。

もっとがんばれ。超がんばれ。

2003-11-21 / 目が疲れすぎ

会社でもモニタをずっと見てて、家に帰ってからも夜中の 3 時くらいまで、モニタの前にいるから、コンタクトレンズとか使ったら絶対やばそう。

2003-11-22 / 続・B フレッツを敷設したい

NTT の B フレッツの下見の人が昼過ぎに来ました。僕は連絡があるまで余裕で寝ていたので、思いっきり部屋着でしたよ。別に男の人だし、いいやと思ってたら結構若い女の人が混じってて焦ったけど。

で、結果は、引けませんでした。

マンションになると、電柱から電話線が引き込まれるのではなく、建物の中にある電話線が集中した装置、MDF から各世帯に行くのですが、うちの場合、屋外の駐車棟の地下にありまして、そこから建物に向かう管の中が、泥水でいっぱいで線を通すことができませんということなのですよ。まじかよ。あんまりだよ。どうにかならないのかな。ちなみに MDF から建物に届きさえすれば、問題なく使用できるとのこと。マンションタイプ も、人数が集まらずもうアウト。困ったな。

で、調べましたよ。うちのマンションには有線 ( J-COM )が入っていて、部屋の中にも入っています。でも、ここだと固定 IP 取れないのと、ISP にしては珍しく、サーバをご自宅に設置して利用することは、ご遠慮いただいておりますとあるので、私としてもご遠慮させていただこうかと思います。

さらに追い討ちをかけるように、先日フレッツモア II が 40Mbps に増強されるとの発表があったのですが、現状実効速度 4Mbps 前後の僕の場合、大幅に速度があがるとは非常に考え難く、これも現状維持でいこうかと思います。

僕の、光に満ちたインターネッティングライフの夢は、儚くそして、切なく消えました。

続続々・Bフレッツを敷設したい from Web Café Weblog : 2007-07-02 01:11

NTT から、先日 の調査結果の電話が来ました。それで、最初は、ダメですねえ...

光を諦める? from Web Café Weblog : 2007-08-06 13:41

NTT から、電話が来ました。結果的に、図面上と先日の調査を鑑みて間違いなく...

2003-11-23 / 僕のアイドルが結婚してしまった

Tommy february6さんが結婚してしまいました。僕にはもう生きる希望がありません。これから機械のように、住宅ローンを返すべくして働かなければなりません。もうだめだ。ていうか、前に書いた日記がものすごく悲しく見えるよ。ママン!!

2003-11-24 / てけとうな日記

<?php include("昔の適当な日記.php");?>

2003-11-25 / 続々・Bフレッツを敷設したい

ていうかやっぱりヒカリに満ちたインターネッティングライフが欲しい!!もう濡れるくらい欲しいの!!もう我慢できない!!私を抱いて!!ということで、NTT さんにメールしてみました。今日のところ返事は来ていません。僕が今回注目しているのは、設備の保守はどこまでが NTT なのかと。

まだよく調べていないのでわからないのですが、MDF から、建物までの管に泥が詰まっていて、通せないということは、本来であればそこを通れば、利用できたということですよね?? ここの部分の保守はどこがするのでしょうか?? という疑問が生まれたわけですよ。

電話を健全に利用する上で、適切な保守をするのは NTT の仕事ですよね。この無数にある電話の線を、毎日目を凝らして保守しろとまでは言わないけれど、通常使い得たはずの、電話サービスを受けられないというのは、ちょっとまずいのではないのかと思いまして。

しかしながら、NTT しゃんが、私たちはユーザである皆さんのために保守するのは、MDF までですという回答を寄せた場合、私の願いは空しく宇宙の藻屑に消えるわけですよ。小宇宙(コスモ)を感じるぜ。ということで、その辺をはっきりさせたくて、一応メールしてみました。別にクレーム魔じゃないですよ?

なんとなく、わからないことってはっきりさせたいのですよ。

2003-11-26 / 帰宅

今日もジャリ銭拾い ( © けんたろ ) をして、僕は、疲れ切って車を運転して家路につく。昨夜から、強い風と粉雪が舞う悪天候だ。僕は肩をすぼめながら、車を降りコートのボタンをとめながら、駐車場を歩く。遠くで、風がびゅうびゅう鳴いている。びゅうびゅう。

携帯電話でメールをしながら、エントランスまで入ると、風がしのげる分少し暖かい。ポストから大量に投函されたチラシを取り出して、オートロックの暗証番号を押して、自動ドアを開ける。後ろから、住人の声が聞こえるが、どうやら自動ドアの前で、立ち話をしているようだ。どうせ、幼稚園の先生がどうのこうのとか、何号室の何々さんが、どうしたとかそういう話だろうから、僕はエレベータのドアを閉めて、10 の数字のボタンを押した。

エレベータの中で、僕は、これからも毎日こうして、夜が暮れるまで働いて、疲れた身体をこのハコに載せるのだろう。エレベータは、毎日上下運動を続ける。まあ似たようなものかもしれない。毎日働く僕と、毎日働くエレベータ。

エレベータが開くと、僕の部屋のドアがある。別に、僕しか開けないし、僕はもっとシンプルでいいのだけれど、それなりに重いドアだ。カギを挿して、冬の空気で冷たくなったドアノブをひねり部屋に入る。オイルヒータで、温まった空気が僕の冷め切った顔やら髪やらを暖める。しまった。暖房のスイッチを切るのを忘れた。オイルヒータは、主のいない部屋をずっと暖めていたのだ。

手を伸ばし、玄関の照明のスイッチを入れる。

わんわんすりっぱがお出迎え

(*´д`)

2003-11-27 / うっかりジュンたん

仕事が終わってから、ラーメン食べに行ったんですよ。カップラーメンにも移植( 謎 )されている、割と有名なところですよ。こくがあって好きなんですけどね。ラーメンてほら結構おなかいっぱいになるじゃないですか。僕は、痩せているからなおさら少食だし。

それで、会計に行ったら 680 円っていうんですよ。僕の財布は大体 30,000 円を 1,000 円札にしていれてあって、見た目はすごい金持ちちっくなんですよ。見た目だけな。

それで、会計しようと思ったら、588 円位しかないんですよ。もうね。焦りましたよ。レジの人に、待ってもらえますか??って聞いて、了解を得て、店の外から電話しまくりですよ。友達に。それで、唯一つながった友達から 1,000 円借りたわけですよ。超恥ずかしいけど、払いに行きましたよ。

店員さんが言ったわざわざすみませんねえてのが、なんていうか心に響いた。また行けない店を自分で増やしたよ。オレなむ。

2003-11-28 / 続続々・Bフレッツを敷設したい

NTT から、先日 の調査結果の電話が来ました。それで、最初は、ダメですねえみたいな言い出しだったので、調査の内容を話しまして、そこで、もう一度調査してくれるところまで、こぎつけました。別に敵に回してもしょうがないし、ここは「いい人」を通して、もう一度見てもらうことにした方がいいと思って、とても利用したいが、前回の調査では納得いかないことを言ったら、このようなことになったわけですよ。

ということで、再来週に続く。←誰も待ってない。

2003-11-29 / パソコン用机を入手

会社の課長代理から、パソコンデスクを無償で譲り受けました。ありがたいです。なんて言っても、一人で住んでいるのに、3台もマシンがあるのですから。で、昨夜お風呂上がってから( 汗かいてしまった )、お部屋のレイアウトをしなおしました。

3台のパソコンと机が並んでいる。

奥から、Windows ® 2000 Professional と Redhat 9.0 のデュアルブートの実験用マシンで、人柱なソフトを入れたり、Linux で環境を構築する時に、後述の本サーバに入れる前に、インストールの実験をするマシンです。ここで環境を整えて、動作を確認してから、本サーバにインストール作業をします。

真ん中は、メインマシンで、いつもお前らの日記を見ていたり、音楽を鑑賞したりするマシンであり、最も大きい 19 インチ液晶ディスプレイをはじめ、一番金がかかっているマシンでありまして、その趣味の一品だぜ。君は小宇宙(コスモ) を感じるか?

一番手前に見えるのは、Web Cafe' サーバ。お前らが、ここを見るときにはここにアクセスしてやがるぜ。ハードディスクがカリカリ言う度に、ククク…と思うわけであり、いつ壊れるかわからない Windows ® 98 マシンに Linux をインストールした Think Pad ™ だよ。その下に見えるのが、メインマシン本体と、ルータだ。このルータは意外に強固で、一回もダウンしないなかなか頼もしい奴だぜ。ルータが原因で、サーバが落ちたことは今までないんだぜ? 兄貴。偉そうに机に置いたけど、Web Cafe' マシンは、結局メインマシンから、リモートアクセスすることが、ほとんどだから、ただ置いてあるだけだぜ。

2003-11-30 / 11月終了

もう 11 月が終わりなのね。寂しいわ。残り少ない 20 代…。あと一週間で 30 歳になってしまいます。

↑Top

Powered by Movable Type Pro Copyright © 2000-2018 Web Café Prelude All Right Reserved.